mitsu2019

映画に関する感想などで御座います。

ザ・マンダロリアン

スターウォーズの最新作映画でファンを裏切ったディズニーのネット配信ドラマでしょ・・・期待低くっ!

 

それがどうでしょ、面白い。なんでこのテイストを肝心の映画で出せなんだ? 確固たる背骨のある由緒あるシリーズを、妙に破壊して新しいものにしようとして、スカスカになってしまったんだね、新三部作は。で、最近次男に勧められて観ました、スターウォーズのスピンオフドラマ 「ザ・マンダロリアン

 

 

このスチールね、SWでしょ

 

反省したのか、ディズニー。正統的なものに立ち帰っていると思う。そうこの感じ。いや、さらにepisode4に近い。本来のSWテイストなこの作品。技術的にも映画を凌駕している。大型船のドンパチより、辺境の地での西部劇的なのり。嗚呼、元々スターウオーズは西部劇活劇なのだな。と、改めて想う。

 

 

この感じ、乗り方、、イーストウッド

 

 

さて、マンダロリアンとは、新種の南国果物では御座いません。主人公の一族の名前。マンダロリアン族であります。代々受け継がれる、銀河最強の万田スティールのアーマーに身を包み、傭兵や賞金稼ぎで生活する一族。その高い戦闘能力から、共和国からも帝国からも疎まれた。

 

 

このお話、episode6と新シリーズepisode7の中間時期の話。つまりepisode6で、ルーク率いる共和国レジスタンス連合が、ダーズベイダー率いる帝国軍を倒した、その5年後が舞台。帝国は滅びたものの、新共和国が全ての星を統治出来ておらず、辺境の地では内戦や不安定な政治下で混沌とした世界。

 

 

 

 

主人公はマンダロリアン一族の生き残りである一匹狼的なガンマン。ある日ある惑星でヨーダ一族の子供を見つけ確保する仕事が舞い込む。障害に合いながらも子供を確保するも、その依頼主は子供を殺そうとする。何故かこの主人公を無意味な殺生は好まない。子供を連れて脱出する。

 

 

そうして2話目からは、子連れ狼ならぬ子連れガンマンとなり、集金稼ぎをしながら放浪する。一話完結型で、西部劇を始め色々な映画のオマージュが織り込められていて、大変面白く鑑賞してます。昨夜は6話目で、エイリアンのオマージュだった。 適度な速さで進行するし、ぶっ飛んだ感じはないけど、渋いアクション、ガンファイトを織り交ぜつつ、SFハードボイルドに仕上がり。やれんじゃんディズニー。

 

 

可愛すぎるぜ、ベイビー

 

このヨーダ一族の赤ん坊の謎が今後明らかになるだろう。そしてこの作品は、スターウオーズが勧善懲悪だったのに対し、善と悪が曖昧になのだ。混沌とした現代社会にも通じます。